WE FNH SCAR-H (Mk17)

【初出 2016/05/09】WEのSCAR-Hです。マルイが早々に電動で出しましたが、GBBはなかなか製品化されず、発売されたときは文字通り待ちに待ったという感じでしたね。もう10年前のGBBライフルですが、性能的には2025年現在の製品にも全く遜色ありません。
箱出し エクステ外して光学等つけただけ オリジナルのガンダムの足型ストック
308口径って子供のころから憧れがあるんですよ。たぶんFALが好きだったからだと思うんですが、マガジンのサイズで223より強いぞってのが伝わってきますよね。うちのSCAR-Hは中も外も結構カスタムされていて、外はM-LOKフロントになっててストックもM4ストックアダプターに交換されてます。オリジナルのストックはガンダムの足っぽくて嫌いなんですよ。Larueレプのチークピース(前後間違えて製造されて叩き売りされてた)やSFレプのライトやハイダーやサプつけてます。中はアウターバレルのフリーフロート化とチェンバーの交換、スチールボルト、ハイスピードリコイルスプリング、スチールハンマー&シア、精密インナーバレルも入ってますね。よく動きよく当たるよくできた銃で、レンジで撃つのは本当に楽しいんですが、重いのでサバゲーでは使う気がありませんね…。
実銃のMk17、通称SCAR-HはFNが米軍特殊部隊の意見を反映して作り上げた2000年代を代表するライフルのひとつです。223口径のSCAR-L(mk16)と308口径のSCAR-H(mk17)が同時に開発され、可能な限りパーツに互換性を持たせており、運用コスト面の優位性をアピールする狙いがあったと思われます。でもSCAR-LはSOCOMにキャンセルされたり不遇でした。ポストM4をめぐって2000年代には様々な銃が開発されテストされましたが、四半世紀経った現在もLE向けに運用されているのはSCARとHK416くらいです。M4は完璧な銃ではないとしても、欠点を補うほどの利点があるということなんでしょう。
今はVFCからオフィシャルかつリアル刻印なものが発売されています。今から新しく買うのであればVFCのほうがいいかもしれませんね。僕もVFCがSCAR-L出したら買うかもしれません…。
